腕時計喫茶

「微妙」な時計を愛してる

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【か行】腕時計用語解説(じわり更新中)

[か行] 「懐中時計」 ポケットに忍ばせて携行する小型の時計。ポケットウォッチとも。腕時計の隆盛により愛好者が減少したが、現在でも一部メーカーでは生産が続き、熱心なマニアも存在する。 「回転ベゼル」 距離、経過時間の計測に使う数値などが書かれ…

「SNOOPY」の青い手巻き腕時計の思い出

幼稚園の頃だったと思う。 初めて自分用に買ってもらったのが「青いプラケースでダイアルに横向きのスヌーピーが描かれた手巻き」の時計。 スヌーピーの腕が文字通り「ハンド」として時分を指すためにグルグル回るという、お子様にはタマラン時計でした。 ベ…

欲しい!ブランド紹介【ロンジン】

LONGINES 1867年スイスのサンティミエでオーギュスト・アガシが設立。1878年には世界初の秒針付きクロノグラフを発表。第1回アテネ五輪の公式計時も担った。世界初の大西洋単独横断無着陸飛行を成し遂げたリンドバークの偉業がロンジンの時計によって計時さ…

欲しい!ブランド紹介【オリエント】

ORIENT 上野の輸入時計販売のお店から始まった「オリエント」の歴史。1901年に吉田庄五郎に設立されて以来、安価だが高品質、何より「故障が少ない」機械式の時計で名を馳せてきた。特に1950年辺りから他社に先駆けて海外に進出。高い品質が評価され人気とな…

欲しい!ブランド紹介【グラハム】

GRAHAM クロノグラフの父ジョージ・グラハムの名を冠した「グラハム」は1995年、スイスのラ・ショード・フォンにエリック・ロトの手で設立された。かつて時計大国だったイギリスへの憧憬を独特なセンスでカタチにし続けている。日本ではまだ、ご存じない方も…

オヤジの「ゴールド」

2015年に80歳ちょうどで鬼籍に入ったうちの親父殿。 本人曰く「小さな会社」の代表を長く努めた。「小さい」って言っても、1万6千人の従業員を抱えたこともあったはずなので、それなりの会社だったと思う。あのバブル崩壊、その後に続く業界不況を乗り切った…

【あ行】腕時計用語解説(じわり更新中)

[あ行] 「アナログウォッチ」 ハンド(針)の動きで時刻を表示する方式の時計のこと。ハンドの動きの連続した流れるような様からそのように呼ばれる。また数字を表示することで時刻を表す機構を持つ時計をデジタルウォッチと呼ぶ。 「アプライドインデック…

欲しい!ブランド紹介【Bell&Ross(ベルロス)】

創業年が1992年だから、その時間的な歴史はたかが知れている。しかし、「Bell&Ross」のようなブランドは「歴史」が時間の積み重ねによって作られるものではないことを教えてくれる。 ドクロの眉間から伸びるハンドが禍々しい「BR01-92-SKULL-BURN」 時計オタ…

【ORIENT】質感最高!ソメスサドルのストラップがタマラン(WZ0121DK ORIENT STAR)

日本唯一の馬具メーカーであり、高品質のバッグや財布が魅力的な「ソメスサドル」と個性的過ぎるメイドインジャパンで知られる時計メーカー「オリエント」がコラボレーションしたモデルがある。 極太のストラップ(レザーベルト)が重量感満点の「WZ0121DK」…

【はじめに】何故「腕時計のブログ」なのか?

砂布巾(すなふきん)です。 マスメディアっぽい会社で報道に携わる仕事をさせてもらってます。一般的に解りやすく説明すると、「デザイナー」や「イラストレーター」の仕事と「ライター」の仕事を程よくまぜこぜにして、「エディター」として纏めて・・・そ…